PACSとは?
PACSはPicture Archiving and Communication Systemsの略。
CTやMRIで撮影した画像データを保管・管理するシステム。
患者のデータは医療法によって2年間の保管義務が定められているため、従来は大病院ほど保管する倉庫スペースの問題があった。
PACSはLAN回線に通じて画像共有を行うが、セキュリティを考慮しインターネットの院内LAN回線とは別に構築する必要がある。
PACS回線からインターネットの利用は出来ないが、保守のために業者専用のVPNを構築するのが一般的。
2008年(平成20年)にPACSによる診療報酬が引き上げられ全体的に広まった。
参考資料
医療システム連携
PACSは医療システムの一部。
医療システム全体像は下記サイトが分かりやすい。
PACSの歴史
下記資料を参考に。