
訪問看護ステーションで実績を作り病院へ
理事長先生に弊社ウェブリクのプレゼンをしたところ「訪問看護ステーションで結果を出したら病院もお願いしたい」とお言葉をいただき、まずは訪問看護ステーションのホームページ制作を行いました。
訪問看護ステーションのホームページ公開1ヵ月ほどでホームページ経由の求人応募があり、地域に住んでいる優秀な看護師の採用に成功しました。
その効果に納得いただき病院ホームページもお任せいただくことになりました。
担当の方は病院が駅から離れており、条件など比較されることで直接採用は難しいと思われていましたが、今では看護師だけでなく栄養士、調理師、薬剤師、事務スタッフなど地域に住んでいる方を中心に採用できるようになりました。
BEFOREリニューアル前


AFTERリニューアル後


プロフェッショナル医療チーム
静風荘病院ではNHKプロフェッショナル仕事の流儀で特集された天野先生のように、非常に素晴らしい医師の先生方が多く在籍しているため、ホームページだけでなく広報誌でも特集しマーケティングを行いました。
プロのカメラマンが撮ることでインパクトのある広報誌となり、インタビュー記事も分かりやすいと評価いただきました。
ホームページとの相乗効果でSEO対策にもなり、働くスタッフが先生方の想いを知ることで自分たちが働いている病院に誇りを持つことができるようになりました。
![広報誌第1号[2019年8月]](https://webrec.jp/wp-content/themes/sidebar/assets/images/works/seifuso/magazine_201908.png)
![広報誌第2号[2019年11月]](https://webrec.jp/wp-content/themes/sidebar/assets/images/works/seifuso/magazine_201911.png)
![広報誌第5号[2020年8月]](https://webrec.jp/wp-content/themes/sidebar/assets/images/works/seifuso/magazine_202008.png)
![広報誌第7号[2021年2月]](https://webrec.jp/wp-content/themes/sidebar/assets/images/works/seifuso/magazine_202102.png)
ITリテラシーの底上げ
IT活用が急務となる中、「院内ネットワークやPCセキュリティが心配」と事務長から相談を受けました。
最低限押さえておくポイントと管理台帳を弊社で作成し、スタッフへの意識向上を目的にITセキュリティセミナーを開催しました。
「Windows10にウイルス対策ソフトは不要」など現在のセキュリティ事情を分かりやすく解説し、スタッフ一人ひとりの当事者意識向上に貢献しました。